殿様連の紹介




◎名前の由来



戦前、住吉連と呼んで踊っていましたが、その連が年とともに成長し、昭和二十六年、殿様連と改名しました。昔、地元に蜂須賀の殿様が住んでいたことや、戦前まで多くの武家屋敷が残っていたことに ちなんで付けた名前です。





◎踊り


○男踊り

「あばれ踊り」と呼ばれる、豪快、そして活発な男らしい踊りが売り物で、その提灯さばきには圧倒されるものがあります。

○女踊り

女性の踊りは男性と違い、優しく、しとやかに流れるような踊りが特徴です。




◎お囃子



時代の変化に伴い、お囃子もどんどん変化していく中で、「正調のお囃子の保存」を心がけ、伝統的な正調のお囃子を演奏しています。 また、その伝統的なお囃子の中にも「よしの川」という独特の笛のメロディーをおりまぜ、新しい事への挑戦も忘れてはいません。この「よしの川」は、今では一般に普及したメロディーですが、これは殿様連が元祖のメロディーです。










戻る