|
平成11年度催し物のご案内 |
| 体験搭乗 | 1000〜1415 | 第2格納庫前 |
| ヘリコプターによる徳島上空の飛行体験(中学生以上) | ||
| 抽選時間 | 第1回 0915 | |
| 第2回 1005 | ||
| 第3回 1200 | ||
| お一人様一回限りの抽選とさせて頂きます。 | ||
| 体験地上滑走 | 1000〜1415 | 第1格納庫 |
| 救難肖火訓練展示 | 1215〜1240 | タワー前 |
| 地上救難班出動!化学消防車による消火訓練を実施します。 | ||
| 飛行展示 | 1240〜1300 | タワー前 |
| ヘリ緊急発進!ヘリコプターによる救援物資の投下、人命救助をします。 | ||
| 航空機等展示 | 0900〜1430 | エプロン |
| SH−60J 海上自衛隊大型哨戒ヘリコプター | ||
| UH−60J 海上自衛欧大型救難ヘリコプター | ||
| HSS−2B 海上自衛隊大型哨戒ヘリコプター | ||
| OH−6D 陸上自衛隊初級操縦訓練練用ヘリコプター | ||
| UH−1H 陸上自衛隊多用途ヘリコプター | ||
| AH−1S 陸上自衛隊対戦車ヘリコプター | ||
| SL小松島 | 0930〜1500 | 隊内道路 |
| かわいい機関車で会場を一周します。 | ||
| 装備品等展示 | 0900〜1500 | 第2格納庫 |
| ヘリコフターに搭載されているエンジン、救命装備品、模擬魚雷等の展示 | ||
| 救難活動体験コーナー、応急食糧の試食もあるよ。 | ||
| 模凝店・バザー | 0900〜1500 | 隊舎前 |
| ジュース・ホットドック・やきそば・たこ焼・タイヤキ・お葉子等の販売 | ||
| 自衛隊のグッズの販売・チャリティー・パザー | ||
| バンド演奏 | 1115〜1145、1330〜1400 | 隊舎前 |
| ストロベリーズ(那賀川町のママさんバンド)による演奏会 | ||
| ちびっ子サッカー大会 | 1000〜1430 | グランド |
| 未来のJリーガー達の熱戦をご観戦ください。 | ||
| 天候等により、内容の一部を変更することがあります。 | ||